汗じみが・・・

みなさん、こんにちわ。お仕事でワイシャツを着てジャケットを着て外回りをすると、夏になるとジャケットを脱いだ時に腋の汗と一緒に臭いがきになることはありませんか。今日はわきの臭いについて考えたいと思います。

わきの臭いとは

わきからの臭いの原因として考えられるのが、「わきが」か「汗」が考えられます。日本人のわきがの割合は、欧米人の8割に比べ、全体の1割前後です。そう考えるとほとんどの人は汗腺トレーニングや制汗剤の活用などのセルフケアでワキのにおいを防げます。体質的にわきがでも、最近では医療機関で行う治療で完治できます。

汗臭について

わきがについては、専門の医療機関にお任せするとして、ここでは汗が原因の汗臭について説明したいと思います。汗臭といっても、もともと汗は無臭です。ですが皮脂と常在菌が原因となって臭いが発生します。その原因物質は3-メチル-2-ヘキセン酸(わき独特のニオイ)、ビニルケトン類(ツンとした酸化臭)などです。特にわきにはアポクリン腺からでる汗が分解されると特にわき独特の臭いがすると言われています。

わきの汗臭対策

前述したように、わきがでないのであれば、制汗剤を用いたりすることで、その匂いをある程度抑えることができます。僕のオススメの製品は「エージーデオ24 デオドラントスティックDX」です。僕も外回りをすることが多いので、夏には重宝します。恥ずかしくてジャケットが脱げないのは、それ自体が汗の原因になってしまいますよね。

僕のオススメのポイントは、殺菌成分(IPMP(イソプロピルメチルフェノール))、汗を抑える有効成分(焼ミョウバン)、吸着・吸収するWパウダー配合(銀含有アパタイト(さらさらパウダー)・ヒアルロン酸パウダー(保湿))が豪華に3種類はいっているところでしょうか。

資生堂 エージーデオ24 デオドラントスティックDX 無香料 20g SHISEIDO

価格:957円
(2021/4/24 21:01時点)
感想(0件)


今はちょっと寒い季節ですが、厚着をしていて、汗をかくこともあるので、夏に向けて1本持っておくのもいいかもしれませんね。