時計のあれこれ

みなさん、こんにちわ。みなさん時計ってはめていますか。僕は仕事に行くときはこれ、スポーツなどで動くときはこれ、みたいな感じで目的に合わせて使っています。そうすることで、場面場面に応じた自分にスイッチが入ります。2018年に取られた腕時計に関するアンケートでは、意外にも30代では約3割の人が腕時計をもっていないという調査結果も出ています。これを見ると、スマホや携帯で時間を確認するからかなあとは思いますが、逆に考えると、若い人との差別化を考える場合に、腕時計をただつけるのではなく、自分の好きなものをつけるだけでもアピールできるのではないないかと考えられます。

時計を長く愛する。

僕が使っている腕時計とそれを長く愛する工夫について今日はお話します。

ちなみに僕は今3つの時計をその日の目的に合わせて使い分けています。お仕事用として利用しているもので今日はお話しますね。

僕は今オリエントスターのWZ0151DAを使用しています。この時計は皮の時計になるので、半年に一度バンドを交換しています。でいろいろ探したのですが、納得いく商品になかなか出会えず腕バンドジャーニーを続けていたんですが、3年前に以下のバンドを見つけてここで今は商品を買っています。ちなみに僕がいつも買っているのはこれです。

MORELLATO モレラート BOLLE ボーレ 革ベルト 時計 腕時計 交換ベルト ベルト 時計ベルト カーフ x2269480 バンド 時計バンド 替えベルト 12mm,13mm,14mm,15mm,16mm,17mm,18mm,19mm20mm,21mm,22mm,24mm 簡単ベルト交換用工具付 |

価格:5,500円
(2021/1/5 07:36時点)
感想(3012件)

僕の使っている時計はバンドの幅が広いのでなかなか該当するバンドを探すのは難しいのですが、この商品は品ぞろえが豊富であることと、カラーバリエーションが非常に豊富であることから重宝しています。僕のオススメはDarlk BlueとRedです。時計や好みにもよるとは思いますが、逆にそれにこたえるだけのバリエーションがこのバンドにはあり、時計を買い替えなくても、バンドをどんどん変化させていくことにより、時計を楽しめるという意味では僕の時計観が変わった商品と言えると思います。

どうですか、時計を長く愛すためのきっかけにこの記事がなれば嬉しいです。

参考までにオリエントスターWZ0151DAはこれです。(昔はこの半額以下で手に入れられたんだけど・・・・・)

ではまた、宜しくお願いします。