朝はやっぱりプロテイン

みなさん、こんにちわ。僕は、以前紹介したように僕は朝食はプロテイン派です。昔からいろいろ試してきましたが、テレワークになってからは、午前中はあまり動くことがすくなくなったので、カラダに優しいプロテインは重宝しています。特に春は生活が一新することが多く、忙しいので朝食はさっと手軽にとれるプロテインは本当に便利なアイテムなんです。でも、毎日同じ味では飽きてしまうということで、今日はいろんな味のプロテインについてお話します。

季節感と味について

以前お話したように、僕は冬はちょっと濃い味がいいので、チョコレート味を好んで飲みます。でもだんだん暖かくなってくると、今度はだんだん甘酸っぱいものが好みになってきます。そして、僕は夏になると、ストロベリー味などのフルーツ味のプロテインにクエン酸を入れて飲みます。でも、春はというと新生活のようにいろいろ味にも挑戦してみたいと感じる季節でもあります。

一番味のバリエーションが多いプロテイン

今回僕がオススメするのはマイプロテインです。あまり知らない人もおおかもしれませんが、このブランドはイギリス発祥で、ヨーロッパで一番の売り上げを誇る健康食品会社なんです。昔はイギリスのサイトしかなくて、注文も大変でしたが、最近日本語のサイトができてとてもお手軽に購入できるようになりました。僕のおすすめはストロベリークリームですが、基本的に以下の人気フレーバーベスト10は個人差はあるかもしれませんが、どれも美味しいということと、こんな味があるの?とアメイジングです。

【人気フレーバーTOP10】

1. ミルクティー
2. ナチュラルチョコレート
3. ストロベリークリーム
4. モカ
5. ピーチティー
6. 抹茶ラテ
7. チョコレートブラウニー
8. ブルベリーチーズケーキ
9. ラテ
10. ティラミス





いろいろなサイズがある

通常丁度1か月で使いきれる1kgで販売されていることが多いのですが、このマイプロテインはサイズも250gからあり、これだとだいたい約10回くらい飲めるので、1日2回飲むなら5日でなくなります。そう考えると、1か月で6種類は試せる計算になります。ただ250gの展開があるのは、人気商品に限られているのでご注意ください。

 

さあどうですか?みなさんもプロテインライフを楽しみませんか?